【妊娠10ヶ月目】いよいよ臨月へ|3人目出産直前の体験記と心の準備

\ 妊娠体験シリーズ /
1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4ヶ月目 | 5ヶ月目 | 6ヶ月目 | 7ヶ月目 | 8ヶ月目 | 9ヶ月目 | 10ヶ月目(今ここ) | 出産 | まとめTOP
ついに妊娠10ヶ月、臨月に入りました。 お腹の張りや重さ、歩きづらさもMAXで、何をするにも「よっこいしょ」の毎日です。
予定日が近づいてくる緊張感
3人目とはいえ、「いつ陣痛が来るか」「ちゃんと上の子を預けられるか」など、緊張感はやはりあります。
とはいえ、上の子たち(5歳・3歳)との生活の中で、ちょっとした笑いに救われる日々。 「ママのお腹、まだ出てるね!」と無邪気に話しかけてくれるのが可愛い。
入院グッズと退院後の準備
バッグの中身の最終確認をしました。
- 母子手帳・診察券・保険証
- マタニティパジャマ・ガーゼ・産褥ショーツ
- スマホの充電器・小銭・飲み物
また、退院後にすぐ必要なものも玄関にセット。
からだの変化と赤ちゃんの動き
10ヶ月目に入っても、胎動は元気。 時々グニャっと動いて「もう出てきたいのかな?」と感じるほど。
夜は何度もトイレに起きてしまいますが、「もうすぐ会えるんだ」と思うと嬉しくなります。
気持ちの面でもやるべきこと
- 上の子への気持ちの準備
- 夫と、もしものときの流れを確認
- 「ママ、がんばるからね」と赤ちゃんに毎晩話しかける
赤ちゃんと家族全員が安心してスタートできるよう、心の整理も少しずつ進めています。
まとめ|出産前の気持ちを記録に残す
3人目だからこそ、できる限りこの妊娠期間を大切にしたい。 これまでの10ヶ月間の出来事を思い出しながら、いよいよ出産を迎える気持ちでいっぱいです。