妊娠・育児・ママグッズ
PR

育児中でもキレイを諦めない!時短スキンケアの味方「シートマスク」活用術

honobono
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「自分に時間なんてかけられない…」
そんな妊娠中・育児中のママたちへ。

家事に育児に追われる毎日でも、肌をいたわる時間はほんの5分で作れる
それを叶えてくれるのが、「シートマスク」です。

ママこそ使いたい!シートマスクの魅力とは?

洗顔後に貼るだけでOK、化粧水・美容液・乳液の役割を一気に果たす便利アイテム。
忙しい朝や寝かしつけ後の夜にぴったりです。

  • ながら美容ができる(洗濯や子どもの寝かしつけ中でも◎)
  • 1枚で保湿完了!導入液〜乳液の工程を短縮
  • 冷やしておけばリフレッシュにも

時短スキンケアの基本ステップ

基本はたったの3ステップでOK。

  1. ぬるま湯で顔を軽く洗う(泡タイプが便利)
  2. シートマスクを貼る(5〜10分)
  3. 余った液をハンドプレスしながら馴染ませる

保湿力が高いタイプなら、マスク1枚でスキンケア終了も◎

シートマスク選びのコツ

  • 毎日使いなら「コスパ重視・大容量パック」
  • 乾燥肌・敏感肌には「無香料・無添加・低刺激」
  • 気分を上げたい日は「香りつき・美容液たっぷりタイプ」

妊娠中や授乳中は成分にも注意。
アルコール・パラベン不使用など表記をチェックしましょう。

こんな使い方も!ながら美容テクニック

  • 寝かしつけ後に貼って、ママの癒し時間に
  • 朝食作り中に貼れば、時短で保湿完了
  • 子どもとお風呂に入ったあと、バスタオル巻きでそのままマスク

手抜きでもOK!5分でできるママの「簡単スキンケア」法

頑張りすぎず、続けられるのがいちばん。

例えば…

  • オールインワンジェルで簡単に
  • シートマスク後の乳液だけで完了もOK
  • 顔はマスク、ボディはベビーローションのついでに自分にも

完璧じゃなくても、「やってる自分を褒めてあげる」ことが継続のコツです。

時短メイクも合わせてもっと楽に

肌の調子が整えば、メイクも時短で済みます。

  • ベースはUVカット入りのトーンアップ下地だけ
  • 目元はアイブロウ・マスカラだけでOK
  • リップ+チーク兼用アイテムで一気に血色感UP

たった3分で「ちゃんとしてるママ感」が演出できます。

こんな時におすすめ

  • 育児のスキマ時間を活用したい
  • 肌がゆらぎやすくなってきた
  • スキンケアがめんどうでやる気が出ない

そんな時こそ、“貼るだけ美容”を味方に。

まとめ|「できる範囲でOK」のスキンケアが心の余裕に

シートマスクは、育児でバタバタする毎日の中でも、自分をケアする心のゆとりを与えてくれます。

「1日5分、肌にふれる時間」それだけでも、ママの心と肌は整っていきます。

手を抜いても、自分を大切にできる時間。
そんな優しいスキンケアを、今日から始めてみませんか?



ABOUT ME
ゆたぽん
ゆたぽん
妊娠・出産・育児体験ママ
私自身が第一子を授かるまでに妊活に悩み、不安な妊娠初期を乗り越えて、現在は3児の育児に奮闘中です。この経験をもとに、妊娠・出産・育児に関する情報をできるだけわかりやすくを心掛けて発信しています。

妊娠で悩んでいる方、計画している方、頑張っている方が「安心した」「少し前向きになれた」と思っていただけるようなサイトを目指しています。
記事URLをコピーしました