妊娠中期・後期
PR

【無料&人気】妊娠中におすすめのアプリ9選|管理・記録・リラックスまで完全ガイド

honobono
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠中は体調や気分の変化が大きく、毎日の記録や情報管理が大変ですよね。そんなときに役立つのが「妊娠アプリ」。

ここでは、実際に妊婦さんたちに人気の無料アプリ9選を、目的別にご紹介します。iPhone・Androidの両方に対応しているものがほとんどです。

妊娠中のアプリ、どう選ぶ?

妊娠アプリには様々な種類があります。以下のようなニーズに応じて、自分に合ったアプリを選びましょう。

  • 妊娠週数や赤ちゃんの様子を把握したい
  • つわりや体調の変化を記録したい
  • パートナーと情報を共有したい
  • 出産準備やリラックスに役立つ機能がほしい

妊娠中におすすめの無料アプリ9選【目的別】

1. トツキトオカ

  • 赤ちゃんの成長を可愛いイラストで表示
  • ママ・パパで共有できる育児記録機能
  • 毎日届くアドバイスが楽しみになる

2. ninaru(ニナル)

  • やさしい語り口のメッセージが毎日届く
  • 妊婦さんの気持ちに寄り添う内容
  • パパ用のninaru babyもあり、夫婦で使える

3. Babyプラス(Baby+)

  • 胎児の3Dモデル表示でリアルな成長を確認
  • 妊娠日記、写真記録、体重記録が一括管理できる
  • 出産後も育児アプリとして活用可

4. ルナルナ ベビー

  • 妊娠週数や健診スケジュールが簡単に確認できる
  • 母子手帳のような感覚で使える
  • 体重・気分・症状など多項目を記録可能

5. たまひよの出産・育児アプリ

  • たまごクラブ・ひよこクラブの公式アプリ
  • 陣痛タイマー・妊娠週数ガイド付き
  • 出産・育児に関する記事が豊富で安心

6. ママびより 妊娠アプリ

  • 専門家監修のコラムやアドバイスが豊富
  • 他のママたちと交流できる掲示板あり
  • 出産準備チェックリスト機能も便利

7. マタニティ+(Maternity+)

  • カレンダーや体重管理が使いやすい
  • 赤ちゃんの発育イメージが見やすい
  • 日本語対応で初心者でも安心

8. 陣痛きたかも(陣痛時計)

  • 陣痛の間隔を簡単に記録・計測できる
  • 病院に連絡する目安もアドバイスされる
  • 出産直前の不安を軽減してくれる

9. 寝たまんまヨガ

  • 妊娠中の不眠やストレス対策に◎
  • 音声ガイド付きで寝ながらリラックス
  • 胎教としても活用される癒しアプリ

アプリを活用して妊娠ライフを快適に

妊娠アプリは、あなたの毎日をサポートしてくれるやさしい味方です。体調が悪い日は見るだけでもOK。ストレスを溜めず、自分のペースで使っていきましょう。

あわせて読みたい

まとめ|あなたに合った妊娠アプリを選ぼう

たくさんのアプリがありますが、「自分が心地よく使えるもの」が一番の正解です。日々の妊娠生活を、少しでも楽しく、安心して過ごせますように。



ABOUT ME
ゆたぽん
ゆたぽん
妊娠・出産・育児体験ママ
私自身が第一子を授かるまでに妊活に悩み、不安な妊娠初期を乗り越えて、現在は3児の育児に奮闘中です。この経験をもとに、妊娠・出産・育児に関する情報をできるだけわかりやすくを心掛けて発信しています。

妊娠で悩んでいる方、計画している方、頑張っている方が「安心した」「少し前向きになれた」と思っていただけるようなサイトを目指しています。
記事URLをコピーしました