体験談・コラム
PR

妊娠中に一番つらい悩みとは?見えない不安と上手に付き合うための完全ガイド

honobono
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠中、多くのママが感じる「一番の悩み」とは?

妊娠中の悩みと一口に言っても、その内容は人それぞれ。つわり、体重増加、出産の痛み…確かにどれも大変です。

しかし、妊娠経験者の多くが「一番つらかった」と語るのは、“正体のわからない不安”。身体も心も大きく変わる妊娠中、ママたちは目に見えない不安に静かに苦しんでいるのです。

合わせて読みたい
【妊娠初期の心の不安】つらい時期の乗り越え方
【妊娠初期の心の不安】つらい時期の乗り越え方

【時期別】妊娠中の代表的な悩み

妊娠初期|「本当に大丈夫?」と毎日不安

妊娠検査薬で陽性反応が出たあと、嬉しい気持ちと同時に襲ってくるのが「この命を守れるのかな?」という恐れ。

出血やつわりなど、些細な体調変化が命に関わるかもと不安で、気が気でない日々が続きます。

妊娠中期|「孤独」「気分の浮き沈み」に疲弊

安定期に入り体調は落ち着いても、今度はメンタル面が不安定に。涙が出たり、夫とすれ違ったり。

「こんなことで泣くなんて…」と自分を責めてしまうママも少なくありません。

妊娠後期|「出産への恐怖」と「自分が自分じゃない感覚」

お腹が大きくなり、動きにくさや睡眠不足もピークに。加えて、陣痛や出産の恐怖が現実味を帯びてきます。

「赤ちゃんに会いたい。でも怖い」――この葛藤が、心を苦しめます。

妊娠中に一番つらい悩みとは?見えない不安と向き合うヒント

なぜ“見えない不安”が妊婦を追い詰めるのか?

妊娠中はホルモンバランスの変化により、感情の波が激しくなります。

しかも、他人には見えない悩みが多いため、「大したことないでしょ?」と言われたり、理解されないこともしばしば。

これが「私は弱い」「母親失格かも」という自己否定につながってしまうのです。

合わせて読みたい
妊娠しやすい体づくりーすぐに実践できる【5つのポイント】
妊娠しやすい体づくりーすぐに実践できる【5つのポイント】

不安に飲み込まれないための3つの対処法

1. 不安を“書き出す”ことで、見える化

モヤモヤは、見えないからこそ大きく感じます。紙やスマホのメモに、頭の中の不安を書き出すだけでも心が整理されます。

2. 一人で抱え込まず、「言葉」にする

信頼できる人、パートナー、助産師さん、そしてネットのママ友でもOK。口に出すことで「私はおかしくない」と思える瞬間が訪れます。

3. 「できない自分」にOKを出す

妊娠中は、いつもの自分じゃなくて当然。完璧じゃない日があっていい。「今日はいつも通りに生活しているだけで偉い」と自分に言ってあげましょう。自分を認めてあげて。

妊娠中の不安を少しでも和らげるアイテム

毎日の心のゆらぎを少しでもやわらげるために、ママたちに人気のリラックスグッズやサプリもあります。

合わせて読みたい
【妊婦さんにおすすめのアロマオイル5選】妊娠中でも安心して使える香りと効果とは?
【妊婦さんにおすすめのアロマオイル5選】妊娠中でも安心して使える香りと効果とは?

体の変化で寝苦しい時期にもリラックスした睡眠をサポート。

妊娠中にリラックスしたい時にぴったり。心を落ち着かせる天然素材のハーブティー。
おすすめ:AMOMA マタニティブレンド/生活の木 ノンカフェインティー

【1,350超の産院で採用】マタニティブレンド2.5g×30ティーバッグ 妊婦ハーブティー 妊婦 お茶 妊娠 妊娠中 妊娠期 ハーブティー マタニティー マタニティブレンド 妊婦 便秘 茶 ごぼう茶 amoma アモマ アモーマ AMOMA 足のむくみ 解消 グッズ 妊婦 むくみ 便秘 お通じ改善

まとめ|妊娠して心が揺れるママの変化

妊娠初期は、体が大きく変化し始め、ホルモンバランスも大きく乱れることで、心まで不安定になりやすい時期です。

「急に泣きたくなる」「理由もなく不安になる」「自分がどうしたいのかわからない」――それは決して、あなただけではありません。
むしろ、多くのママたちが同じように感じ、戸惑いながらも、ひとつずつ前に進んでいます。

そしてその不安は、あなたが赤ちゃんの命と向き合いながら、「ちゃんと守りたい」「いいママになりたい」と願っているからこそ生まれるもの。
つまり、それはあなたの優しさと真剣さの証です。

できない日があってもいい。笑えない日もあっていい。
他の人と比べずに、「今日も生きてた私」「呼吸しているだけでがんばってる私」を、どうか認めてあげてください。

不安に飲まれそうなときは、ひとりで抱え込まず、家族や友人、助産師さん、そして、こうして文章を読んでいるような時間の中で、少しずつ気持ちを吐き出していきましょう。

そして、どんなあなたでも――泣いている日も、怒ってしまった日も――あなたは、あなたらしく居て良いのです。自分をもっと褒めてあげて下さい。



ABOUT ME
ゆたぽん
ゆたぽん
妊娠・出産・育児体験ママ
私自身が第一子を授かるまでに妊活に悩み、不安な妊娠初期を乗り越えて、現在は3児の育児に奮闘中です。この経験をもとに、妊娠・出産・育児に関する情報をできるだけわかりやすくを心掛けて発信しています。

妊娠で悩んでいる方、計画している方、頑張っている方が「安心した」「少し前向きになれた」と思っていただけるようなサイトを目指しています。
記事URLをコピーしました